JACからのお知らせ
2025/08/12
📚【連載中】子連れ世界一周!キャンピングカー旅 第1〜4回のご紹介
TBSテレビ「世界くらべてみたら」でシリーズ出演された雲野さんご一家が、キャンナビで連載中の『ぼくの学校は世界中』番外記シリーズを、公式サイトでもご紹介します。子連れでキャンピングカーによる世界一周を実現した5年間にわたる壮大なストーリー。予行演習からファームステイ、命と食育の体験まで、リアルな旅の記録をぜひご覧ください。
第1回:消防士から“人生をリセット”、世界50ヵ国12万kmの旅へ出発
第2回:九州・四国での予行演習と多国籍ボランティア体験
第3回:四万十のビーチでキャンピングカーとの運命的な出会い
第4回:カナダ・バンクーバー島ファームステイで命と食を学ぶ旅
連載の見どころまとめ
雲野 和幸(くもの かずゆき)
5年かけてキャンピングカーで50ヵ国を巡る世界一周を達成し、2025年に家族で屋久島へ移住。
SASUKE出場の元消防士。キリマンジャロ登頂、サハラマラソン250km完走など、限界を楽しむ冒険家。今は、サーフィン・焚き火・ドライブを楽しみながら、二児の父としての日々も満喫中。
本の概要
ぼくの学校は世界中
-家族4人で地球一周!キャンピングカーで旅した1800日
子連れでキャンピングカーで世界一周、四大陸、50ヶ国、12万キロを走破した雲野さんの物語
2歳と5歳の息子を連れて、家族4人、キャンピングカーで世界一周!
TBSテレビ「世界くらべてみたら」にもシリーズ出演した、雲野ファミリーの5年間・50ヶ国・12万kmにわたる壮大な旅の記録です。
時にはジャングルで、スラム街で、砂漠の真ん中で――。
普通の旅行では味わえない、現地のリアルな暮らしに溶け込んだ唯一無二の体験。
見て、触れて、世界に対するあらゆる偏見がほどけていく瞬間。
臨場感抜群の文章とフルカラーの写真で、世界の広大さを感じながら、世界にぐっと近づく一冊です。
机の上では学べないことを、地球そのものが教えてくれる。
「世界が学校だった」家族が旅中に得た数々の感動、そしてかけがえのない出会いの先に待ち受けていた奇跡とは――?
読めばきっと、あなたも世界を見てみたくなる。子どもと過ごすかけがえのない今が、もっと愛おしくなる。そして、やってみたいことを踏み出す勇気が湧いてくる。愛と感動、学びにあふれた、壮大な世界旅をお届けします。