【開催御礼】アウトドアデイジャパン神戸2025

アウトドアデイジャパン神戸2025 開催報告

日本オートキャンプ協会(JAC)が主催する「アウトドアデイジャパン神戸2025」は、2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、神戸メリケンパークで開催されました。関西エリア最大級のアウトドア展示・体験イベントとして、最新のギア展示やワークショップを通じ、都会の中でのアウトドアを感じて楽しんでいただく場、アウトドア文化の発信とキャンプの安全啓発を行う場となりました。

会場全景(神戸メリケンパーク)
会場全景(神戸メリケンパーク)

来場者数と盛況の様子

2日間とも天候に恵まれ、会場は朝から多くの来場者にお越しいただきました。初日の9月27日(土)は29,702人、2日目の9月28日(日)は33,437人が来場し、合計63,139人を記録。昨年を上回る盛況となり、神戸会場としても過去最大規模の開催となり、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

来場の様子
来場の様子

多彩な出展と体験ブース

会場内には、アウトドアメーカーやキャンプ場、車両メーカー、観光団体などが多数出展。来場者は、最新キャンプギアの展示、テント設営体験、ワークショップ、キッズアクティビティなど、多彩なコンテンツを楽しんでいました。

協会ブースでは、キャンプ保険やオートキャンプ指導者制度の紹介、キャンナビ登録キャンプ場のPRを実施。安全で楽しいキャンプ文化を支える取り組みを広く伝えることができました。

スモアつくり体験
スモアつくり体験

来場者の反応とイベントの成果

家族連れや若年層キャンパーを中心に多くの方が来場。製品の体験や相談が活発に行われ、「実際に触って試せるのが良かった」「家族みんなで楽しめた」といった声が寄せられました。関西圏におけるアウトドア需要の高さと、リアルイベントの効果を改めて実感する結果となりました。

出展者からも「来場者との直接的な対話ができた」「新規顧客や商談のきっかけになった」との好評をいただいています。

今後に向けて

「アウトドアデイジャパン神戸2025」は、多くの協賛・出展企業、そしてご来場いただいた皆さまのご支援により成功裏に終了いたしました。日本オートキャンプ協会では、引き続きアウトドアの健全な発展と安全啓発を推進し、次回開催に向けてさらなる内容の充実を図ってまいります。

アウトドアデイジャパン神戸2025の開催にあたり、運営を担ってくださったアウトドアデイジャパン実行委員会ならびに、すべての関係者の皆さまに厚く御礼申し上げます。 今年は神戸を含む5会場での開催を通じ、多くの方にアウトドアの魅力をお届けすることができました。 各地でのご支援とご参加に心から感謝申し上げます。 また来年も、全国の会場で皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

チャリティーオークション
チャリティーオークション

ご来場・ご出展いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。