ブックタイトルac1510

ページ
1/8

このページは ac1510 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ac1510

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

ac1510

この刊行物は   の社会貢献広報事業として助成を受け作成されたものです。発行所/一般社団法人 日本オートキャンプ協会 発行人/明瀬一裕〒160-0008 東京都新宿区三栄町12 清重ビル2FTEL 03-3357-2851 FAX 03-3357-2850 E-mail jac@autocamp.or.jpURL http://www.autocamp.or.jp第236号2015年(平成27年)10月15日発行〈毎月1回15日発行〉 全国のキャンパーが集合する「ジャパンキャンピングラリー2015(第45回全日本オートキャンプ大会)が10月10日から12日まで山口県美祢市にある秋吉台リフレッシュパークと秋吉台家族旅行村で開催された。 今回会場は2つに分かれ、リフレッシュパークでは、これまで行われていた秋吉台リフレッシュパーク祭りが、家族旅行村では、秋吉台トレイルランニングがそれぞれ同時開催された。 開会式には大会名誉会長の山口県知事村岡嗣政氏、大会顧問の美祢市長村田弘司氏も出席。両氏からは、参加者への歓迎の言葉とともに、山口県の素晴らしさやキャンプ場周辺の美祢市の観光・物産などが紹介された。 開会式に続いて地元の楽団の演奏や、小学校のよさこいソーラン、豪華景品があたる「ジャンボ宝くじ」や地元名物の餅まきが行われた。 会期中には、アウトドアクッキングや柿狩り、クラフト教室、用品メーカーの展示など様々なイベントが行われた。(関連記事2・3面)ジャパンキャンピングラリー2015ジャパンキャンピングラリー2015 (2、3面)コールマン社長とJAC会長対談 (4、5面)ファーストステップキャンプギアセット発売開始 (7面)今月の話題山口県は国内有数の竹の産地。開会式会場までの誘導灯は竹灯籠の炎が揺らいでいた。14「訪日キャンパー」の幕開け2014 オートキャンプ白書2015